上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-


以前から食事に行こうと言っていたが
なかなかタイミングが合わず
やっと実現した感じだ。
福岡空港にアクメショップができたとのことなので
東京より転勤人と立ち上げの為1ヶ月出張人が来福。
もつ鍋、ラーメンなどとりあえずは押さえたらしいので
地鶏でもと言う事で西中洲にある"ぐんけい"まで。
鳥刺しにレバー刺し、炭焼きに鶏飯どれも美味く
炭焼きはジューシーで弾力があり追加注文した程。
僕らも満足だが、一緒に行った二人はかなりの満足したようだ。
接客もかなり良かったのでまた行きたいと思う。
宮崎地鶏専門店 ぐんけい西中洲
http://www.gunkei.jp/outline/nishinakasu.html
アクメ福岡空港店
http://www.acme-jp.com/
スポンサーサイト
- 2009/02/24(火) 20:02:09|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

下地に使う二次製品である。
ウラが磁気製のカードなどを細かく裁断して固めているらしいが
思いのほか質感が良くそのまま使っても悪くない。
普通は屋根の下地などに使う製品なのだが、
床に使うとまた違う味が出る。
床に使うときは表面のコーティングは忘れずにしたい。
数奇な運命を辿って現在の場所に落ち着いている家にひっそりと
たたずんでいる感じはいい雰囲気だ。
- 2009/02/20(金) 09:40:24|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
去年末からバタバタが納まらずブログの存在すら忘れかけていた頃、
いかがお過ごしですか。
最近は温かく昨日は春一番が吹いたとの事。
面白い事になりそうなプロジェクトの中に
間伐材をキーワードで進めている団体がある。
僕もそこのメンバーでもありますが、
スタートしたばかりで内容はこれからというところ。
今年は物を造りたい欲がかなりあって
どうにかして形にしたいと思っています。
こんな感じで色々なプロジェクトに顔を出しているわけですが、
そんなこんなでバタバタしている感じですね(結構遠い所が多いし)。
どのタイミングで発表できるか解らないですが、
プロダクトとして形にしていこうと思っています。
何だか世の中が大変だとTVが言ってますが、
あまり関係のない所で動けたら理想ですね。
いいタイミングで色んな動きが出てきています。
長いスパンで考えた時の良さそうな匂いを感じます。
とりあえず何をするにも楽しんでいける環境にいたいですね、
贅沢かもしれませんが。
- 2009/02/14(土) 16:31:16|
- works
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0